人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ばんぶろ



石見ライドDay2

深夜3時から下痢が止まらない。昨日はずーっと雨だったので、走行中にボトルの口に付着したカエルかミミズの死骸でも口にしたか?朝までに胃腸は空っぽになり、軽い脱水症状。

とりあえず外は曇り、気温は低いが昨日よりはマシだろう。身支度を整え、集合場所に自転車を走らせる。股間がヒリヒリと痛む。アソスのクリームは塗っておいたが、レーパンの上に履いたタイツの縫い目にやられ擦り切れたらしい。まともにサドルに座ることができない。さらに昨日の雨で、チェーンが完全にオイル切れ。なんだか最悪のコンディション。

会場に到着しメカニックのひとにチェーンオイルを借り、オイル切れは解決。あっという間にスタートだったが、200人近い参加者が一列連なって側道を走るのは現地の人たちにも異様な光景だったことだろう。

スタートして間もなく股間のヒリヒリが悪化。サドルのどの位置に座っても痛みがとれない。まだ気温は低いが身体の方は温まってきたのでタイツを脱ぐことにした。再びサドルに跨ると、さっきまでの激痛がウソのよう。ヒリヒリはするものの、耐えれる範疇まで痛みが下がった。

これで調子が出てくるかと思いきや、今度は腹痛。特に下りでの前傾姿勢は辛い。いや辛いというよりヤバイ。絶えずゴロゴロいっているお腹に気が入って走りに集中できずに、はじめのCPでのリタイアを考え始める。

CPに到着すると、まだもう少し走れそうかな?なんて気力も出てきて、続行決定。途中、休憩を入れながら補給食を食べる。ここからは調子も上がり調子。ただお腹の痛みはとれずに、CP毎にトイレに駆け込む始末。「きょうは無理しなくていいから」と自分に言い聞かせ抑えながら走る。

そんな感じで走っていると、川沿いの細い道で渋滞。一体どうしたのだろう?救急車や消防車まで出動している。車と衝突でもしたのか?事故現場は大勢の人だかりだ。参加者は通してくれたのだが、どうやら参加者が橋から転落したらしい。橋の上から下まで15メートルくらいありそうだけど大丈夫なのか?駆けつけたスタッフに聞いてみると、とりあえず救助されたそうなので一安心して、再スタート。(帰宅途中に知ったのですが、このひとは病院に運ばれ1時間半後に亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします。)

二日目は一日目より距離も短く、コースも楽だと聞いていたが、全然、そんなことはなく、何度も何度も峠を越えさせられた。しかも、いずれも、かなりの長さと急勾配。体調不良も手伝って疲れ果て、逆に脚が回るようになった。俗に言う「脚が馬鹿になる」状態か?自分でも不思議なくらい良く回る。

調子こいてガンガン飛ばしていると、いきなり「ブロロロロー」と異音が、リアタイヤのパンクだ。「終わったな・・・」と、大きく落胆。しかしこんな派手なパンク初めてだよ。「まあのんびりと休憩しながらタイヤ交換でもやりますか」てな感じで修理に取り掛かる。パンクしたタイヤを剥ぎ取りリムにセメントを塗り終えたときにサポートカー到着。主催者の吉野選手直々にタイヤと装着していただく。自分でやると5分くらいかかるのに、ほんの数十秒で装着だもんな、やっぱすげーよ。
ありがとうございました。

再び走り始め、昼食ポイントの断魚渓CPへ。昨日は、いただかなかった、弁当を今日は、いただくことにするが、揚げ物メインの幕の内弁当は、味は美味しかったですが、正にライダー殺しの逸品でした。(俺は半分しか入らなかったけど、全部たいらげ、たかぽんはゴール後も胃もたれしてたとか・・・)

ここから、ゴールまでは、約半分の70キロだが、腹痛がだんだんと激しくなり走りに集中できなくなる。しかし、この辺りから峠が何度も何度も現れヘロヘロになった俺を苦しめた。最期のCPをアシキリ10分前に到着。ここでもトイレに駆け込むが、出せるものは既に無い。それでも水分と補給を摂りながら、走り続けた。

ゴールまでは、これでもかというくらいに峠のラッシュ。予想では海岸線までだらだらと緩い下りかな?なんて甘い夢は見事に打ち砕かれた。全身グダグダになりながらも、16:32なんとかゴール!二日間を無事走り終えた。

これもシダスを作っていただいた、正屋さん。機材のチューニングをしていただいたプローヴァさん。そして応援していただいた皆さんやブログ仲間の皆さんのお陰だと思います。
本当にありがとうございました。
by ban-g | 2006-05-15 08:35 | 石見ライドへの道06
<< 次なる目標 石見ライドDay1 >>


まだ生きてます!(*・∀・*)ノ

by ban-g
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
2022年 02月
2020年 02月
2020年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 08月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング