人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ばんぶろ



順調に回復中です

はじめに「お見舞いの書き込み」をしていただいた方々に、お礼申し上げます。

小倉北区の「おさき内科・呼吸器科クリニック」って診療所に通院してます。ここは、まだ新しいのかな?ビルの1階にあるきれいな診療所でした。街中なので心配していた駐車場もありました。診療所なので入院治療はできないようですが、流石は呼吸器科を掲げるだけあって呼吸器系の治療器具などはバッチリ揃ってました。

それに院内の空気のきれいさには驚きました。街のど真ん中にあるにもかかわらず、ぜんぜん埃っぽくありません。この辺は、さすがですね。受付を済ませ、熱を測ると38度もありました。昨夜よりは楽だったので気にしてなかったのですが・・・しばらく待合室で順番待ち。3人くらいでしたが、いずれも再診のかたばかりのようで、すぐに順番が廻ってきました。

以前、発作が起こったときに某市立病院に行ったけど、散々待たされたあげく10分ほど吸入して終わりだったのに比べ、癒し系のドクターがしっかりカウンセリングしてくれて、それだけでもホッとして、気分的に楽になりました。こういうのって大事だよね。聴診器と指診で診察して処置室へ。

血液と痰を採取、肺活量と血圧を測ってX-Ray撮影。そして再び診察。昨夜の呼吸困難だったことを話すと喘息の疑いが強いとのことで、発作薬も出してくれることになった。レントゲン写真には軽い肺炎と喉の腫れが、みられるそうで、今日は吸入と点滴を打って投薬治療。ウイルス性の肺炎ではないので一安心。

投薬中は「マッサージチェア」に座ってマッサージを受けながら点滴と吸入(笑)。点滴してくれたナースさんはかなり上手く針を刺してくれて痛みも皮下出血も無し。

投薬中に今日出される薬の説明をナースさんと薬剤師さんから受ける。この辺も親切で安心できました。特に発作薬は強い薬なので、こういう説明はしっかりやってもらわないと困りますよね。

総じて2時間半ほどでしたが、帰るころにはかなり楽になっていました。でも油断は禁物。1週間くらいは仕事も休んで治療に専念するつもりです。
by ban-g | 2007-10-04 10:38 | あれこれ
<< 社会復帰 診断結果 >>


まだ生きてます!(*・∀・*)ノ

by ban-g
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
2022年 02月
2020年 02月
2020年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 08月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング